雑記帳

電子計算機の"明後日"から、他愛もない話まで。

次世代MSX(MSX3?)に関する話

西和彦氏の次世代MSX(MSX3?)に関する話をチラホラ目にするようになりました。 どうやら、先月末より西氏がTwitter上で情報を小出しにリークしているようです。https://togetter.com/li/1768118これを見ると興味の方向性が人それぞれで面白いですね。懐古趣味…

FMV-KB613 + 親指の友Mk-2 / Oyayusbyの動作確認

やっとこさFMV-KB613を入手しましたので、表題の通り動作確認を行ってみました。 結果、拍子抜けするほど普通に、FMV-KB611相当品として使用可能であることが確認できました: PS/2接続・ドライバレス運用にて、キーボードマイコンによる親指シフト→JISかな変…

富士通が親指シフト関連製品を終息させるそうです

FACOM6130KF1 表題の通り、富士通から親指シフト関連製品を終息させる予定であることが発表されました。また、このお知らせには含まれていませんが、富士通コンポーネントのThumb Touchも終息予定に変更されています。 遅かれ早かれ終息するんだろうなぁ…と…

2019年総括

今年は本体サイト・ブログ共に新天地へ移転するなどして、サイトとしては大きな転機を迎えた年でした。長く使っていたアドレスが立て続けに失われたことでなごり惜しくもありますが、心機一転のチャンスかもととらえることにします。 他に大きな進展があった…

ブログの移転が完了しました

Yahoo!ブログのサービス終了に伴いブログの移転作業を行っていましたが、本日作業を完了しました。 新: https://kiyoto-y.hatenablog.com/ 旧: https://blogs.yahoo.co.jp/development_room/ 旧アドレスからの転送を有効化しましたので、以前のアドレスでは…

(予告)ブログを移転します

Yahoo!ブログのサービス終了に伴い、はてなブログへ移転することにしました。 移転予定先は以下です(まだ移転が完了していないので表示されません)。 https://kiyoto-y.hatenablog.com/ 実際の移転は9月に入ってからを予定しており、それまでは現行アドレス…

本体サイトの移転が完了しました

以前から予告していました通り、Yahoo!ジオシティーズのサービス終了に伴い、メインサイトを移転しました。 新: https://kiyoto-y.github.io/ 旧: http://www.geocities.jp/development_room/ 本日、旧アドレスから新アドレスへの転送設定を入れましたので以…

電脳文庫近況 / Scrapstick概要(1)

長らく開発を続けている割りに今まで殆ど情報を出してこなかったのですが、さすがにモチベーションがアレ気味になってきたので、今回はプロジェクトの現況や概要について、かなり掘り下げて書いてみようと思います。 今着手しているのはOSの方です。名前は「…

本体サイト移転のお知らせ

本体サイトの方ですが、ホスティングに使用しているYahoo!ジオシティーズが2019/03/31でサービスを終了するとの報がありましたので、これを機にGitHub Pagesへ移転することにしました。新しいアドレスは下記の通りです。 https://kiyoto-y.github.io/ 恐れ入…

Win10(1709~)起動時に前回セッションのアプリが勝手に立ち上がる件の対策

表題の件です。 具体的に言うと、Win10 1709以降で、前回セッションを再起動・シャットダウンで終わらせる際、起動したままになっていたアプリの内一部が、次回ログインする際勝手に立ち上がる…というものです。全てのアプリが自動起動の対象となるわけでは…

Windows8以降のIME状態通知に関するお詫びと訂正

随分前になりますが、Windows8.1で「親指の友」が動かない件(原因と対策)という記事の中で、「Windows 8.1以降では旧来の親指シフトドライバで必要な通知が飛ばなくなった」という趣旨の記述をしていたのですが、別件を発端とする調査の結果、これが一部事実…

Intel CPUの詳しい(古い)資料など

IA-32上で走るOSや486辺りのエミュレータ、或いはパチモンのRTLを書いたりする場合、CPU実機の細かい挙動を知りたくなることがあるかもしれません。通常、詳しい公式資料というと「IA-32 インテル・アーキテクチャ ソフトウェア・デベロッパーズ・マニュアル…

親指シフトキーボードをリモートデスクトップ経由で使う方法

以前、ちょっと実験で、PS/2接続の親指シフトキーボードを接続した環境から別のマシンにリモート接続を行い、そちらで動作するアプリケーション内で親指シフト入力を行えるか試したところ、少し弄る程度で上手くいってしまいました。そのための環境構築手順…

帰ってきたJapanist(Japanist 10レビュー)

まさかまさか、あのJapanistがUWPアプリ対応になって帰って来ました。 なぜかJapanist 2003が同封されている…という点が諸々不安を感じさせるところですが、早速入手し(V10.0 L10 rel.001)人柱になってみましたのでWindows 10(1703 x86版)上で使って気づいた…

Intel Galileoボードが生産終了予定らしい

突然ですが、こんなニュースを目撃してしまいました…。 https://twitter.com/YusukeOhara/status/876827794600275969 https://hardware.srad.jp/story/17/06/21/0628234/ なんでも、Intel Galileo(含Gen2)、Edison、Jouleの各ボードが、今年一杯で生産終了と…

親指の友 Mk-2ドライバと、フリーソフト作者としてのスタンス(2017/6/21追記有)

また、ブログの方は暫く間が空いてしまいました(メインサイトの方は若干更新しましたが)。 ここのところ、掲示板の方によく「親指の友 Mk-2」ドライバ絡みの質問などを頂くことが増えてきました。増えてきた…ということは、何らかの理由で以前よりも人目に触…

USB-DAC for STM32F4 Discovery

ええと、前回分が長くなりすぎましたので、改めて本題です。 早速軽いのを作ってみました。USB-DAC for STM32F4 Discoveryです。 というのも、メイン機のSE-90PCIが絶不調(ボード差しているとよく死ぬ)になってしまいまして、急遽代替品が必要になったからで…

近況など

また暫く間が空いてしまいました。 この間色々ありまして、正直コード書く気力も無くなってたりしたのですが、ふと見たファミコンの解析資料からファミコンプログラミングを始めまして、おかげさまでみるみる回復しました。これめっちゃ楽しいですよ。なんと…

Windows 10を「本物の」クラシック表示で使う

また暫く時間が空いてしまいました。 この間、7月末に駆け込みでWindows7→10への無償アップグレードを済ませたのですが、Windows 95 日本語β版以来あの操作環境に慣れ切ってきた身としては、ビジュアル面が大きく変わったせいかあんまり表示が頭に入ってこな…

"呪い"の、キーボードマイコン

事の発端 学生の頃にH8マイコン基板を使ってFMR(TOWNS)/OASYS用キーボードをPS/2に変換するアダプタを作って以来、そのリニューアル版にあたる「FMR to PS/2 キーボード変換器」に移行しつつも、長らくFMR60KB201(初代FMR-50/60/70系の親指シフトキーボード)…

電力アンプ再び(バランス入出力)

以前、「電力アンプ」なるものを紹介しました。 以来、あの系統のアンプを使っているのですが、現在私が使っているのは以下のような構成です。 (負荷に日本ビクター SX-WD5KTを繋ぐ場合) (負荷にPARC Audio DCU-F071Wを繋ぐ場合) 上記記事でも触れた通り、発…

ソフト屋のための「英字入力時の親指シフト」(キー入力における小指の負担軽減策とか)

今回は、珍しく「親指シフトとはなんぞや」とか「カナ入力はちょっと」という方向けに書いてみます。 主旨としては「親指シフトのシフト操作部分だけ流用して英字/記号入力で使うと、ソフト屋にとって結構便利」「Windows環境であれば、とりあえず手持ちのキ…

DLPプロジェクタの発色とリフレッシュレートの話

また暫く間があいてしまいましたが、ちょっと書きためていたものを放出します。今回はQUMI Q2-Lネタです。 ただ、話の中心部分(色の表現能力に関する話)は、LED光源のDLPプロジェクタであれば、他の製品にも当てはまるかもしれません。 まとめ QUMI Q2-Lでは…

親指シフトの遅延を体感上無くす実験(親指の友 Mk-2 V2.0L20~)とWindows10動作確認

随分こちらの更新が空いてしまいましたが、親指の友 Mk-2 キーボードドライバを更新しました(V2.1L20)。 今回のバージョンでは、文字キーを単独打鍵した際に発生する遅延を体感上無効化する機能を入れてみました(零遅延モード)。 この遅延は、親指シフトの同…

FMV-KB613純正ドライバがWin8/8.1に対応!…しかし?

ついに富士通よりFMV-KB613/親指シフトノート用のWin8/8.1対応純正ドライバが公開されたようです(V5.0.2.0)。 拙作ドライバである親指の友 Mk-2ドライバは64bit版の場合、テスト署名等それなりに面倒な手順を踏んで導入する必要があるので、インストールを躊…

3モードCRTディスプレイでD3映像を!

また暫く間が空いてしまいました。 この間、職場が変わったり「電脳文庫プロジェクト」の開発を進めたり色々あった訳ですが、後者については初回リリースまでもう少々お待ち頂ければと思います(カーネル自体の方も結構直してましたので…)。あと、親指の友 Mk…

新聞取ってないと選挙公報が来ない→選管の臨時HPでPDF版を配っていた件

もうタイトルのまんまです。 次の選挙のときに同じ過ちを犯さないように(ぇ)、自分用にメモ。 夜が明けたら投票日だというのに、いまだに我が家には選挙公報がやってきません…。 去年までは埼玉県所沢市に住んでいたのですが、あちらでは別に新聞を取ってい…

SpiceでSX-WD5KTのインピーダンス曲線

少し間が開いてしまいました。実生活の方でも、この間に転職活動を始めたりと、なかなか楽しいことになっています。 さて、以前にスピーカのインピーダンスマッチングの話や、電力アンプの話等を書いてきましたが、それと関係する話です。 家でアンプをいじ…

ユリア樹脂

以前仕事で触ったものの中で、不意に質感というか手触りというか、とにかく気に入ってしまったものがありました。それがこれです。 http://www2.panasonic.biz/es/content/image_dl/large/WH5407-01C-A-.jpg パナソニック電工の中間スイッチ「WH5407」という…

親指の友 Mk-2 キーボードドライバ

随分ご無沙汰になってしまいましたが、先程、Windows8以降での親指シフト入力に対応したキーボードドライバをアップしました。 本体ページの「ファイル置き場(ソフトウェア)」からダウンロードできますので、使ってみたい方はどうぞ。 普通のPS/2キーボード…