雑記帳

電子計算機の"明後日"から、他愛もない話まで。

2017-01-01から1年間の記事一覧

Intel CPUの詳しい(古い)資料など

IA-32上で走るOSや486辺りのエミュレータ、或いはパチモンのRTLを書いたりする場合、CPU実機の細かい挙動を知りたくなることがあるかもしれません。通常、詳しい公式資料というと「IA-32 インテル・アーキテクチャ ソフトウェア・デベロッパーズ・マニュアル…

親指シフトキーボードをリモートデスクトップ経由で使う方法

以前、ちょっと実験で、PS/2接続の親指シフトキーボードを接続した環境から別のマシンにリモート接続を行い、そちらで動作するアプリケーション内で親指シフト入力を行えるか試したところ、少し弄る程度で上手くいってしまいました。そのための環境構築手順…

帰ってきたJapanist(Japanist 10レビュー)

まさかまさか、あのJapanistがUWPアプリ対応になって帰って来ました。 なぜかJapanist 2003が同封されている…という点が諸々不安を感じさせるところですが、早速入手し(V10.0 L10 rel.001)人柱になってみましたのでWindows 10(1703 x86版)上で使って気づいた…

Intel Galileoボードが生産終了予定らしい

突然ですが、こんなニュースを目撃してしまいました…。 https://twitter.com/YusukeOhara/status/876827794600275969 https://hardware.srad.jp/story/17/06/21/0628234/ なんでも、Intel Galileo(含Gen2)、Edison、Jouleの各ボードが、今年一杯で生産終了と…

親指の友 Mk-2ドライバと、フリーソフト作者としてのスタンス(2017/6/21追記有)

また、ブログの方は暫く間が空いてしまいました(メインサイトの方は若干更新しましたが)。 ここのところ、掲示板の方によく「親指の友 Mk-2」ドライバ絡みの質問などを頂くことが増えてきました。増えてきた…ということは、何らかの理由で以前よりも人目に触…

USB-DAC for STM32F4 Discovery

ええと、前回分が長くなりすぎましたので、改めて本題です。 早速軽いのを作ってみました。USB-DAC for STM32F4 Discoveryです。 というのも、メイン機のSE-90PCIが絶不調(ボード差しているとよく死ぬ)になってしまいまして、急遽代替品が必要になったからで…

近況など

また暫く間が空いてしまいました。 この間色々ありまして、正直コード書く気力も無くなってたりしたのですが、ふと見たファミコンの解析資料からファミコンプログラミングを始めまして、おかげさまでみるみる回復しました。これめっちゃ楽しいですよ。なんと…